fc2ブログ

Entries

彼はどうやら旅に出てしまったようです。

何年前だったかなぁ。
たくぼん兄さんから紹介してもらって。
ジャイアントパンダみたいにでっかくて、
たくぼん兄さんや彼の職場のスタッフのOkagenさんが小さく見えて。
(少なくとも自分には「大・中・小」に見えた。笑)

とにかくクルマが大好きで、びっくりするほどの豊富な知識と交友関係の広さ。
経験談やエピソードについつい引き込まれて、話は尽きませんでした。
非常にシンパシィを感じることがあったのか、気が付いたら600kmもの距離を感じさせない
困ったくらい濃い付き合いになっていました。

時々電話がつながらなかったのが電話料金の未納で
きっと電話も掛けすぎているんだろうなと思っていました。

ところが、先月の末。
別のクルマ仲間から「連絡がつかないんだけれど…」と。
電話は呼び出しのまま、留守番電話に切り替わる。
不安なまま情報収集を試みました。

その結果はあまりにも辛く、重いものでした。
どうやら、誰にも行き先を告げず、遠いところへ旅に出てしまったようです。
(たくぼん兄さんの記事)


年は上でしたが、おとうと弟子になってくれて。
こちらのしょうもないボケとツッコミに笑ってくれて。


せやけど、ちょっと早すぎやしませんか。
本人もまさかこうなるとは思っていなかったかもしれません。突然すぎて。

なんか今でもふらっと電話がかかってきそうで。
まだまだ一緒にやりたいことあったのに。ずるいぞホンマ。
今度会ったら、でっかい腹に跳び蹴り食らわしてやる。

気持ちの整理は、当分つきそうにないです。


偶然といえば偶然ですが、彼の名前も「里」をつかってました。
個人的な勝手ではありますが、娘の名前に一文字いただいたことにしておきます。


(やっとブログを書く気になりました。更新がイレギュラーになってすみません)

ブログランキング登録中!
クリックしていただければ嬉しいです♪
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/559-e7eebc18

0件のトラックバック

4件のコメント

[C212]

toshiさん>
そうですね。初めてtoshiさんところにお邪魔したとき、彼と一緒でした。
正直、あの体で不摂生の塊だったんで、危険性は高かったんですけどね。
でもホンマにそうなってしまうのはあんまりだと思います。
その辺ウロウロしててもとっ捕まえてバカ話できないのがくやしいところです。

[C211] HIROさんと・・・

彼 HIROさんと一緒に僕の工場に遊びに来て下さりましたネ♪

小さい事務所が、彼のせいで余計に小さくなってました。。。

今頃、その辺ウロウロしてますヨ。

[C210]

ななパパさん>
辛いご経験をされたんですね。
自分も何回かこの手のことは食らってますが、
今回は相当濃い付き合いだっただけに、ダメージはかなりのものです。
まだ、どこかで受け入れられてないんですね。
そのうち、落としどころが見つかることでしょう。

[C207] 時間はかかりますが

2年前、同じ体験をしました。会社の同僚です。
仕事の締め切りのハナシをしたのが、最期となりました。
遺書にも、その仕事の件が書かれていました。キチンと仕上げてありました。
それからずっと、心のどこかに「後悔」の文字がつきまとってます。
時間はかかりますが、ふさぎこんでても、相手が喜ぶはずもなく、自分は自分の人生を、しっかりとやり遂げるしかないと悟りました。
時間はかかりますが。
  • 2009-07-12
  • ななパパ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

輪箱亭ヒロぼん

Author:輪箱亭ヒロぼん
<ヒロぼん>
2代目セドリック(1968年製、130系)を飼っています。
旧くて味のあるものが好き。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

育児ブログ・ランキング

育児ブログ・ランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

無料短縮URLサービス

かんたんにドメインっぽくなる?


http://www3.to/uminoie はこちらで登録

月別アーカイブ