何年前だったかなぁ。
たくぼん兄さんから紹介してもらって。
ジャイアントパンダみたいにでっかくて、
たくぼん兄さんや彼の職場のスタッフのOkagenさんが小さく見えて。
(少なくとも自分には「大・中・小」に見えた。笑)
とにかくクルマが大好きで、びっくりするほどの豊富な知識と交友関係の広さ。
経験談やエピソードについつい引き込まれて、話は尽きませんでした。
非常にシンパシィを感じることがあったのか、気が付いたら600kmもの距離を感じさせない
困ったくらい濃い付き合いになっていました。
時々電話がつながらなかったのが電話料金の未納で
きっと電話も掛けすぎているんだろうなと思っていました。
ところが、先月の末。
別のクルマ仲間から「連絡がつかないんだけれど…」と。
電話は呼び出しのまま、留守番電話に切り替わる。
不安なまま情報収集を試みました。
その結果はあまりにも辛く、重いものでした。
どうやら、誰にも行き先を告げず、遠いところへ旅に出てしまったようです。
(たくぼん兄さんの記事)年は上でしたが、おとうと弟子になってくれて。
こちらのしょうもないボケとツッコミに笑ってくれて。
せやけど、ちょっと早すぎやしませんか。
本人もまさかこうなるとは思っていなかったかもしれません。突然すぎて。
なんか今でもふらっと電話がかかってきそうで。
まだまだ一緒にやりたいことあったのに。ずるいぞホンマ。
今度会ったら、でっかい腹に跳び蹴り食らわしてやる。
気持ちの整理は、当分つきそうにないです。
偶然といえば偶然ですが、彼の名前も「里」をつかってました。
個人的な勝手ではありますが、娘の名前に一文字いただいたことにしておきます。
(やっとブログを書く気になりました。更新がイレギュラーになってすみません)
ブログランキング登録中!
クリックしていただければ嬉しいです♪
スポンサーサイト
- http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/559-e7eebc18
0件のトラックバック
そうですね。初めてtoshiさんところにお邪魔したとき、彼と一緒でした。
正直、あの体で不摂生の塊だったんで、危険性は高かったんですけどね。
でもホンマにそうなってしまうのはあんまりだと思います。
その辺ウロウロしててもとっ捕まえてバカ話できないのがくやしいところです。