仲間内で宴会をした。ところはウチの部屋、いわゆる「海の家」。今回はtakuさんの友人、私も先日お会いした方が東京からいらっしゃった。もちろん出張のついでで寄っていただいたのですが、楽しんでいただけたでしょうか…?6人で缶ビール1ケースがあっという間に空。足りませんでした。(笑)楽しい事は、これからも続けて行きたい。だって、1度きりの人生だから…。...
情けない事であるが、久々に掃除した。今回はめっちゃ気合入って、フローリングにワックスまでかけた。しかし今日の暑い事暑い事。汗がダラダラ出てくる。ワックスをかけていると、床に汗がポタポタ。なんかバレー部のコート整備みたいですなぁ。(経験無いけど)洗濯機のカビ取りまでやって(結構出るんですよね~)なんとか見込みはついた。掃除は終了、整理が残っているのでこれはボチボチやっていこう。しかし、今週末までには済...
DVDプレーヤーを買った。再生だけなんで、1万円台の安いもの。元々ビデオもあまり見ない人間なので、録画については方式も定まっていない事も考慮して、これで満足だったりする。オーディオには人一倍こだわる人間なのに、AV系のなんとこだわりの無い事!でも、今更ながら、ビデオよりも画質が良くて操作も手軽だと感心した。ビデオの巻き戻しや頭出しが非常にうっとうしかっただけに、これなら気軽に見れそう。...
ちょっと前から、高見盛が気になっていました。誰?という方もいらっしゃると思うでしょうが、大相撲の話です。(実は、相撲もちょくちょく見るんです)今日、朝青龍を破った時のあの表情が好感持てました。関取って、勝ってもあまり嬉しそうにしないんです。意識的に。でもそれを打ち破ってしまった表情が見えました。叫んでいるように見えました。喜びの雄たけびのようでした。一番の前に気合を入れまくる姿で一躍注目を浴びた力士...
というわけで。シグマリオン?はドナドナされてしまいました…1年半、ありがとう。幸いに?私にしては元箱を残していたし、この時期を過ぎると値がガタ落ちになる(なんせ?が出たもの…)ので。あまり機械を売りに出さない私ですが、(というよりも、値がつかないくらいに使ってしまうのが現実)今回は特例だといえましょう。持っておくよりも、使いたい人に使ってもらうのが、機械にとっても幸せだと思いますよ。さぁ、CLIEをガンガン使...
というよりは、ずっとガス抜きしている噂が…。(^_^;)友人たちと某所で飲んで、カラオケで歌って…。理屈抜きで楽しい!...
モバイラーと呼べるかどうかは大いに疑問のある事であるが…。(^_^;)新しいPDAを買った。中古だけど。今までWorkPad 8630-30Jという日本後版のPalmではもっとも初期のものを使っていたのだが、ついつい衝動買いとなってしまった。もっとも、その後 sigmarionを買ったものの、住所録の出来の悪さに持て余している事もあって、統合しようと思っていたのも事実である。そんなわけで買ったのは…PEG-NX70V いわゆるSONYのCLIEである。31...