ショッキングなニュースは突然やってきた。52歳ってまだまだ若すぎる。酔ってひっくり返って頭を打って、そのまま逝ってしまうなんて。何回か彼の舞台を見たことがある。彼の著書は相当読み倒した。彼の生き方にはなんともいえない凄さがあって、同じ空気の下で笑い、感動したことがきっと私の生き方にもプラスになったことは疑いない。1ファンとして、今はただ気持ちの整理がつかない状態。らもさん、ありがとうございました。ゆ...
ということで、ホントは久しぶりに旅行だ!温泉だ!と騒ぎたいところなのだが、連休=大混雑という認識にとらわれているらしく、まぁええわとなってしまった。日頃いかにエネルギーを吸い取られているか見せつけられた感じ。もっとも、こまごまとした用事が結構あり、それで3日間終わってしまいそうな予感でございます。よくみたら近くの銭湯の回数券の期限が迫っているではないか!さっき1枚使ってきました。やっぱり大きなお風...
温泉好きとしてはびっくり仰天の事件があった。ご存知の方も多いとは思うが、長野県の白骨温泉の、しかも共同浴場(管理人が好きそうな)で水が白濁しないからといって温泉の素を入れていたそうな。たしかに、温泉というものは色がついていると「温泉!」という気がする。白く濁ったお湯。タオルが染まるくらい赤茶けたお湯。そういえば石油くさいお湯もありましたっけ。「源泉が変わったので白く濁らなくなってしまいました。でも身...
落語を観に行ってきました。お寺の境内で、なんと久しぶりだったのは桂春団治師匠。実は、18年ほど前に生で見たことがあります。そのときは学校に来られたんですよ。「芸術鑑賞」かなんかで落語を。すばらしさは相変わらずでした。楽しい高座を拝見して、大笑いして、ほっとしました。...
有給をとって久々の平日休み。外には出ていなかったのですが、部屋の中も蒸し暑い状態でした。休みといっても携帯電話は結構鳴っていましたね。やはり休日に休むのが気分的にも休みになるんでしょうね。...
といっても相も変わらず1泊のとんぼ返りでしたが。しかし自分の生まれた街だというのに本当変わり様に驚いてしまいます。実家を出てから14年あまり、そのうち実家で生活していた年月を追い越していくんでしょうね。でも、大切な街には変わりありません。...