「旧いクルマ」の中で、大好きなアイテムが三角窓です。
もう知らない人も多くなっているのかもしれませんね。平成も20年やし。
これさえあれば、結構いい風が入ってきます。
普通に窓を開ければ、キツい風もちょっと和らぎます。
少しだけ開ければ、フロントガラスの曇り止めにも。
考えた人ってエラいなぁ…
旧いクルマに乗ったとき、三角窓があればやっぱり開けたくなるんです。
今乗っているクルマにしたのも、三角窓があるから。
うれしいことに、リアドアの三角窓も開きます。
もしかしたら、動くところ(ギミック?)が多いのが好きなのかも。
残念なことに、ウチのクルマは三角窓のバネが錆びて固着してるんで、
走っているうちにパタンとしまってしまうんですけど…(苦笑)
コメント一覧
1.輪箱亭まるぼん 2008年04月18日 23:11
ワタシまるぼんも、好きなアイテムでございますですよ。“三角窓”って。ええ。
でも、ワタシの“まる子”サンには付いてませんですよ。
以前乗ってた“サニ太”クンには付いてましたけど、窓枠パッキンの隙間から“雨漏れ”致しましたですよ。
はい。
2.Hiro 2008年04月20日 22:54
まるぼんさん>
510ブルに三角窓が付いていないのって、ちょっと残念だったりします。230セドも然り。
何しろギミックが大好きな(子供か…)人なんで、流れるウインカーとかも好きなんですけどね。
B10系やB110系サニーも好きですね~
以前サニトラに乗ってて、その楽しさはよく記憶してますよ♪
4ドアセダンか、やはりバンでしょうか?(笑)
スポンサーサイト
- http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/16-128259e4
0件のトラックバック
コメントの投稿