朝、家を出てから駅までに向かう途中。
時々海岸沿いの国道を走るオレンジのいすゞ・べレットに会います。
ナンバーは当時モノじゃないのですが、明らかに20年以上前のもの。
いい味出しています。
いい音出して走っていきます。
出会った日は、なんか少しうれしい気分になります。
やっぱり、旧い車っていいですね。(^∀^)
コメント一覧
1.77 2008年03月09日 00:37
ベレットのヨーロピアンで力強い雰囲気がスキ。
リヤホイールアーチのかぶったデザインに親近感をおぼえる。
2.Hiro 2008年03月09日 12:54
77さん>
確かべレットっていすゞ社内のデザインでしたよね。
卵をイメージしたか何かで…
当時はデザインもヨーロッパ志向にするか、アメリカン志向にするか、
結構迷っていた時代かもしれませんね。
3.輪箱亭まるぼん 2008年03月10日 19:48
PR9系。
とくに'69~'72あたりのスタイルが、とっても好きですね。
でも、“車庫入れ”するとき、(とくにクーペ系)リアウインドウからの視界が狭いので、
若干の“馴れ”を要します。
けれど、GT type Rの『ドコ行くんや~っ』言う加速感は、ある意味、ヤミツキになります。
4.Hiro 2008年03月15日 12:12
ちょっと乗ってみたい…気もします。(笑)
今となってはパーツ供給的に難易度も上がってるでしょうけど。
スポンサーサイト
- http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/23-cac4c0d1
0件のトラックバック
コメントの投稿