fc2ブログ

Entries

ふらっと名古屋へ行ってきました。

青春18きっぷを昨日の晩に買って、そんなに早くなく家を出発。

それぞれが「ぼんやりとしたお目当て」を設定して東へ向かいました。


Hiroは今回はクルマネタ一切なし。

名鉄のパノラマカーに乗ってみる→予定した運用が違ってしまい出会えず。
同じく名鉄の瀬戸線の釣り掛け電車に乗ってみる→なんとか出会えて3~4駅、音を楽しむ。
三岐鉄道北勢線の軽便鉄道に久々に乗る→ちょっぴり乗れた。


Naoは観光ネタが思いつかず、食べ物のみに集中。

ひつまぶしを食べる→調べていた店が日曜定休日というミスはあったものの、無事食す。
キルフェボンのタルトを食べる→行列にためらったものの、思ったより回転が早く、無事ゲット。
味噌カツを食べる→帰りに時間切れで新幹線を使用、弁当買ってなんとか?


暑い1日でした。




極寒のオホーツクで、流氷との出会いと感動を味わう!
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/445-be39e007

0件のトラックバック

3件のコメント

[C9] 名古屋らしさ

ななパパ(たく)さん>
矢場とんは行けませんでしたね…次回の課題かな?
ものすごいボリュームの喫茶店のモーニングも体験してみたかったのですが、なにぶんそんなに食える2人ではないので、やめました…
名古屋らしさを最初に体験したのは名古屋駅ホームの「きしめん」でした。高校生の頃のお話。

パノラマカーはあの赤のボディといい、名鉄のみならず名古屋を象徴する電車だと思います。
自分は全盛期に体験済みですが、もうなくなっちゃうんですよね。
たくさんは学生時代岐阜でしたもんね。
お付き合いも20年越えますからね。
お互いオッサンになりました。(笑)

ゴンままさん>
ひつまぶしはズバリ、鰻です。おひつに入った鰻飯です。(鰻丼にしては器が浅いので)
3通りの食べ方をします。
行ったところは噂?の一色産でした。
以前ですが味噌煮込みも食べましたが、さぬきうどんを食べなれた関西人には意外と感じる食感かもしれませんね。

でも、名古屋ってなぜか観光になったことがないんですよね。食べるか、電車に乗るか、ばかり…
ここ10年ほどはクルマのネタが大半ですし。(苦笑)

[C8]

名古屋って おいしいものが色々あるんですね
訪れてみねば
私もやっぱり食べ物に惹かれます

ひつまぶし美味しいのですか有名なのかな鰻ですよね気になる

私は 18切符で出掛ける時は 何故か名古屋でお昼ご飯な時間帯になりまして 松坂屋だったかな 駅近のデパートで みそきしめんを何度かいただいた思い出があります。そのメニューしか知らなかった

今まで目的地を名古屋に設定した事がなかったので、一度行ってみたくなりました。
  • 2008-08-05
  • ゴンまま
  • URL
  • 編集

[C7] 名古屋いいね

おはようございます。徳島の「たく」です。

名古屋に行ってたんスね。

パノラマカーには乗れなかったようですが、
いろいろ楽しんだご様子。

名古屋メシも、ブームのようですし、
楽しめる街ですよね。

私も出張の折りには、名古屋メシは必ず1食は食べますよ。
手羽先の「風来坊」に「世界の山ちゃん」。
「矢場とん」も制覇しました。

「トンカツ茶漬け」ってのもあるらしいデス。
  • 2008-08-04
  • ななパパ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

輪箱亭ヒロぼん

Author:輪箱亭ヒロぼん
<ヒロぼん>
2代目セドリック(1968年製、130系)を飼っています。
旧くて味のあるものが好き。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

育児ブログ・ランキング

育児ブログ・ランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

無料短縮URLサービス

かんたんにドメインっぽくなる?


http://www3.to/uminoie はこちらで登録

月別アーカイブ