出来るだけ、食べ物は残さないようにしたい。
絶対、とは言えないのですが、心がけていることです。
もちろん、食べていて体に合わないこともあるし、量的に食べられないこともあります。
(Hiroは子供の頃の給食はとっても苦手でした)
きっと皆さんもそんなときもあると思います。
でも、残すことを減らす努力は出来ると思います。
簡単に出来ることは、
始めから作る量を減らすこと、注文する量を減らすこと。どこかで聞いた話ですが、一番食べ物が残るのが宴会場だそうです。
お客さんとかのお付き合いなら、難しいこともあるかもしれませんが、
友達との宴会なら、お互い気をつけて注文しすぎないようにしたいなって思います。
注文は一度にせず、少しずつするのもポイントです。(これはNaoから注意されました)
あと、買いだめは注意して…
自分たちは毎日少しずつ買い物をする派なのですが、それは買いだめをすると
結局買いだめすると管理が出来ず、結局冷蔵庫などで賞味期限切れのムダ食品が
出来てしまう怖さがあるんですね。冷蔵庫の中は詰め込み過ぎないようにしています。
(これは冷却効率もありますが)
今日気になったことですが、調味料ってもっと小分けしたものないかなって…
どうしてもあまり使わないまま賞味期限が切れてしまいますよね。
あまりにももったいない…
ムダをなくす工夫を、ボチボチ続けていきます。
パーフェクトには出来ないけどね。


ブログランキング登録中!
どうぞクリックしてやってくださいね♪
スポンサーサイト
- http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/472-dcf5fd3d
0件のトラックバック
コメントの投稿