年の瀬に、ソファーを導入しました。
使っていた座椅子(2人がけ)のタイプがかなりみすぼらしくなっていて
かねてからソファーを導入しようとしていたのですが
コタツを使用しているためロータイプでないと厳しく
なかなかいいものが見つかりませんでした。
1年くらいは探していたかな…
店に行っては「う~ん」と言ったり、
時にはメジャー片手にパソコンを眺めていたり…
イメージはウチのクルマ(セドリック)についているベンチシート。
まさかセドリックから外したら乗れないし…(爆)
汚れた時の手入れを考えればファブリックではなくフェイクレザーがいいでしょう。
そして見つけたのがこのソファー。
値段も手ごろ(と思いますが)。


可倒式の肘テーブルがアームレストっぽいです。
サイズもいけるでしょう!
うみのいえでは、ダークブラウンをチョイス。
本日早起きして、予約していた粗大ごみにへたった座椅子を出し、
場所を確保して待つことしばし…
カンガルーさんが大きな荷物を台車に運んできました。
早速セッティング。

座椅子よりさすがに座面は高いです。
以前のような「コタツに入ったままうたた寝」は厳しくなりましたが、(爆)
まぁよろしいですやん。
気持ちよく新年を迎えられそうです。
ブログランキング登録中!
クリックしていただければ嬉しいです♪
スポンサーサイト
- http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/507-60e52f58
0件のトラックバック
やはり本体と受話器がカールコードで結ばれている、あれですよね。(笑)
いいかもしれません(爆)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0308/25/n_key3.html
そういえば、「030-…」ではじまる電話番号を初めて知ったのでは、
携帯ではなく船舶電話でした。(笑)