fc2ブログ

Entries

加湿器について考えてみる…

Hiroは今月前半ちょっと風邪ひいてまして…
巷ではインフルエンザが大流行。

幸いインフルエンザにはかかっていない(今のところ)のですが、職場でも
「奥さん風邪うつっていない?」「奥さん大丈夫?」
と、皆さん真っ先にNaoを心配してくれています。(笑)

会社への行き帰りは当分マスクをしてますが、よく考えたら加湿器はうちに無かったのでした。
職場には喘息持ちの人もいるんで、空調には気をつけているつもりです。
加湿器も動いています。(なぜかブタの形をした加湿器ですが…笑)

我がうみのいえにも加湿器がいるのかしらん?と考えてみたり。


加湿器で有名なメーカーはこれですかね。

☆送料無料☆ボネコ 加湿器 1355WH【快適生活】☆送料無料☆ボネコ 加湿器 1355WH
29,800円
加湿しすぎを防ぐ、気化式加湿器

Ads by 電脳卸



やはりウチらしい?加湿器は、ずばりこうでしょう。






また、こんなんも見かけました。
値段も安いのですが、電気が要らないのもポイント高いですね。

エコ加湿器「ミスティガーデン」

エコ加湿器「ミスティガーデン」

¥3,150(税込)

新発想の加湿器がコレ!使い方はカンタン。器に水を注ぐだけ。放っておいても空気中の湿度に応じて、蒸発スピードが自然に調整され、一定の湿度を保つスグレモノ。(低湿度では蒸発スピードが上がり、高湿度では蒸発スピードが下がります)毛細管現象を利用した自然蒸発だから、電…

拡大画像を見る
エコ加湿器「ミスティガーデン」エコ加湿器「ミスティガーデン」をカートに入れる


さて、うみのいえに加湿器が導入されるのはいつでしょう…?


ブログランキング登録中!
クリックしていただければ嬉しいです♪
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/520-c5901830

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

輪箱亭ヒロぼん

Author:輪箱亭ヒロぼん
<ヒロぼん>
2代目セドリック(1968年製、130系)を飼っています。
旧くて味のあるものが好き。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

育児ブログ・ランキング

育児ブログ・ランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

無料短縮URLサービス

かんたんにドメインっぽくなる?


http://www3.to/uminoie はこちらで登録

月別アーカイブ