本日、お昼に退院となりました。
HiroはNaoと姫を迎えに。
やはり迎えに行くなら「最高級のお迎え」で参りましょう。(爆)

リアシート(我が家で一番いいソファともいう)に2人を乗せてうみのいえへ。
しばらくはNaoの母が手伝いに泊り込んでくれます。
Hiroの両親も顔を出してくれました。
少しは落ち着いたかな…目も少し開けてくれます。

あと今日は、大事な手続きも済ませました。
出生届やら、児童手当の手続きやら…役所のフォローは最大限活用しなきゃ。
名前は香里(かおり)としました。
「香り」のように人を和ませるものを持ち、
「自然な日本のもと」である「里」のような存在になって欲しい…
(これは養老孟司先生をリスペクトして?)というメッセージを込めています。
あと、名前はわかりやすく呼びやすいのがいいかなって。
愛称?募集します。(笑)
直火式炭火製法と白樺チップ燻製技術
創業30年の職人技のハム・ソーセージ
北海道トンデンファーム
ブログランキング登録中!
クリックしていただければ嬉しいです♪
スポンサーサイト
- http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/548-9722c0e8
0件のトラックバック
ありがとうございます。
気が早いですが、兄弟いたほうがいいですよね~
イダテンさんトコ見てても思いますもん。
たくぼん兄さん>
一門の呼び方にちょっとマッチングしないのが少し心苦しいのですが、(笑)
焦らずなじむものを考えてみたいですね。