新車導入、といえばそうですが…
自動車ではありません。(爆)
ベビーカーの購入です。
ベビーカーは、一番悩んでいたものの一つです。
最初はとにかくクッションのいいものがいいと思い、
空気入りタイヤ付きの、しかも3輪タイプがいいな~と物色もしていましたが
折りたたみが大変で重いこと、駅の改札も通れない(最寄り駅がJRで巾は55cmくらい)ことで
あきらめざるを得ませんでした。
かといって「ちゃっちい」ものもどうかなって思っていましたので
なかなかこれといったものが決まりませんでした。
その時、目に入ったのがこれ。


グレコ(GRACO)シティースポーツ。
背もたれはかなり倒れる(対象年齢は1ヶ月から)し、シンプル。
軽くて慣れれば片手でたためます。自立します。
これなら、いいかも。
色も気に入りました。
(某店で特価品を買いました。実は20,000円割ってました。)
調べてみると、グレコはフィラデルフィアで1942年創業した金属加工会社。
その後ベビーカー、ベビーシートの製造に転じたそうです。
思わぬところで、初のアメ車導入?でしょうか。
かおりんを乗せて、散歩に出てみます。
江戸時代から残る古い街道を歩き、海岸に出ます。

とりあえず気に入ってくれたかな?

ブログランキング登録中!
クリックしていただければ嬉しいです♪
スポンサーサイト
- http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/560-1631d900
0件のトラックバック
コメントの投稿