fc2ブログ

Entries

イエちゃん緊急入院(T_T)

本日岡山にイベントに行きましたが、クラッチが戻らない?!
なんとクラッチフルードが漏れていました(>_<)

会場まですぐそこだったので、フルードを足してなんとか会場入り。
帰りはごまかしごまかし帰っていたのですが、県境を越えてから完全に抜けてしまいました。ドライブインの中だったのが幸いでした。
主治医(友人ですが…)にご足労願って、ローダーに乗せて帰ってきました。

かなりショックですぅ…
コメント一覧

1.vha30_1970 2007年04月23日 00:09
 お疲れ様でした。
 トラブルは気をつけていても突然訪れるからやっかいですよね。
 人身に関わるトラブルじゃなくてよかったと考えるしかないですね。

2. かーはら 2007年04月23日 00:14
 同じくシールが抜けてクラッチなしで家まで帰ったことが何度か、、、  
 最長は500kmはしりました

3.RHEINGOLD 2007年04月23日 02:28
 大変でしたね。
 シリンダーからの漏れでしょうか、部品の手配が気掛かりですが、早く良くなります様に。

4.sakayan 2007年04月23日 20:24 
 はじめまして
  昨日のイベントですれ違った者ですが・・・
  ご挨拶もできないまま
  今日ネットをうろついてたら ここへたどり着き

  ワタシも積載で行ってたんですが
  荷台には荷物積んでたので
  お役には 立てませんでしたが(汗

  早く直るといいですね
  またどこかのイベントでお会いできる日
  楽しみにしておきます

 写真をUPしたので
 問題あれば ご一報ください

5.Hiro 2007年04月23日 23:43
 本日は週明け、ちょっとヘロヘロでした~

  vha30_1970さん>
  遠方からお疲れ様でした。
 旧車…というよりは、機械モノである以上、故障は付き物なのですが、
 やはりトラブルはつらいもんです。本当に人身にかかわるものでなくて何よりです。

 かーはらさん>
  500kmなんて、普通に走るだけでもたいがいです…考えただけでもぞっとします。(>_<)
  できるだけ、恐ろしいことは、回避しましょうね。お互い♪

  RHEINGOLDさん>
  そうなんです。旧車の一番つらいとことは部品の調達です…あることを祈りつつ…

 sakayanさん>
  早速拝見させていただきました。写真のアップありがとうございました。
  またイベントでお会いできるのを楽しみにしております。
  その時は元気になったセドリックで♪

  各方面皆様方>
  ご心配いただき、大変感謝しております!

6.デガラシ  2007年04月28日 02:36
 うーん、確かにいきなりこられるとツライですよねえ~。
 オイラも先日お世話になった「ちっちゃい~」のあと帰りの
 高速料金所手前で減速中エンスト2回!(滝汗)
  イカした130が早く復活できますように・・・。
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/63-e8fef9b2

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

輪箱亭ヒロぼん

Author:輪箱亭ヒロぼん
<ヒロぼん>
2代目セドリック(1968年製、130系)を飼っています。
旧くて味のあるものが好き。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

育児ブログ・ランキング

育児ブログ・ランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

無料短縮URLサービス

かんたんにドメインっぽくなる?


http://www3.to/uminoie はこちらで登録

月別アーカイブ