イエちゃんが修理から帰ってきました。
以前も言いましたが、今回はブレーキ張り替え。
実はもっと早く上がっていたのですが、納車のタイミングが合わず
時間がかかってしまいました。
外観上特にアップデートしたわけではありませんが
やっぱりお気に入りのクルマが手元に帰ってきたら
嬉しくなるのは親バカならぬオーナーバカなんでしょうね。
三角窓のスプリングがダメになっていて
60km/h以上で風圧でパタンと閉まってしまうという
せっかく三角窓付きの車にしているのに
不十分な恩恵(爆)だったところを
この春から主治医の元にやってきた
実はこれまた連れでもあるO工場長(笑)が
うま~く直してくれて、いい風が三角窓から入ってくるようになりました。
(ただし助手席側はいろいろと問題があり修理できず…)
今回宿題として残ったのはチャイルドシートの取り付け。
シートベルトもないイエちゃんにはチャイルドシートがなくても
道路交通法上(むしろ保安基準ですが)問題ないのですが
いたずらしたり落ち着いて座っていなかったりして危ないので
出来れば取り付けておきたいところです。
ところが、130セドリックは
後期型はリアシートでもシートベルトの穴があるのですが、
前期型はリアにはオプションでもシートベルトは付かないため
どうやって付けたらいいものか…
いろいろ試行錯誤してみることにします。


ブログランキング登録中!
クリックしていただければ嬉しいです♪

スポンサーサイト
- http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/647-a1fbe602
0件のトラックバック
コメントの投稿