fc2ブログ

Entries

青森ヒバのまな板。

今年の1月に新しいまな板を買いました。
それまでのヒノキのまな板はずいぶん黒ずんでしまっていました。
黒ずみは結局カビだったりするので…

次のまな板を考える時、引き続き木製で行くか、プラスチックにするか
ちょっと悩みました。
カビを考えるとプラスチックがいいようにも思えます。
でも、木製も捨てがたい。

そんな中、こんなところを見つけました。

青森ヒバクラフト


【smtb-TD】【tohoku】産地直送の青森ヒバまな板は送料無料(横40cm×縦24cm厚さ3.3cm)

価格:4,410円
(2012/4/29 22:23時点)
感想(37件)




まな板にしては割高感もありますが、抗菌効果もあるヒバを使用したまな板は
なんだか良さそうです。

かなり人気があるようで、予約待ちとなっていたので、うみのいえでは
アウトレット品を探し、注文しました。ちょっと安くなって、すぐ届きましたよ。

木の香りがずいぶんしますので、これだけでも嬉しくなります。
包丁で傷が付くのは仕方ないので、構わず使い続けました。


さて、ちょうど3ヶ月くらい経ちましたので、現況をお知らせします。
カビについては発生していません。
また、木の香りは消えることなく少し離れていても匂いを感じることができます。
それから、大きさの割には意外と軽いです。

どれくらい持つかはなんともいえませんが、Naoも機嫌よく料理できているようです。
大きさもいろいろあるので、今のお手持ちのまな板をベースに、
合う寸法を探してみてください。(ウチでは前より少し大き目を買いました)
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://uminoie130.blog94.fc2.com/tb.php/691-592280a5

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

輪箱亭ヒロぼん

Author:輪箱亭ヒロぼん
<ヒロぼん>
2代目セドリック(1968年製、130系)を飼っています。
旧くて味のあるものが好き。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

育児ブログ・ランキング

育児ブログ・ランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

無料短縮URLサービス

かんたんにドメインっぽくなる?


http://www3.to/uminoie はこちらで登録

月別アーカイブ